はじめまして。

こんにちは。たくです。
私はゲイですが世間体、両親のこと、子供のこと、将来のこと色々考えた結果、女性との結婚の望むようになりました。
20代や30代前半の頃は結婚のことなどまるで、考えていませんでした。
このまま一生独身で構わないとさえ思っていました。

ただ年齢を重ねるにつれ、ある瞬間から好きだった一人旅行も食べ歩きも空しくなり、これから先の人生一生一人で過ごすことを考えたときとても不安になりました。

ゲイである自分がなぜ女性との結婚なのか、疑問に思うかもしれません。
同性婚が認められる国に行けばいいと思うかもしれません。

私が望んでいるのは身勝手かもしれませんが、自分が育ってきたような一般的な家庭がほしいだけなのです。
世間体、両親の気持ち、自分の将来色々考えての女性との結婚なのです。

私はゲイですが男性と付き合ったこともありません。
同性婚をしたいとも思わないのです。

だから一般的なゲイとは感覚が違うのかもしれません。

ただ、自分はゲイであることに変わりはないので、性的な関心は男性にあります。
女性に恋愛感情は持てないのです…
ですが、お互い尊重しあえるようなパートナーとしての関係を望んでいます。
理想論かもしれませんが、対等な関係を望んでいます。

家事は好きですから、お互い手の空いた方がやればいいと思いますし、何でも協力するつもりです。
子供も欲しいと思っています。
一般的な方法で授かるのは難しいと思いますので、体外受精でと考えています。

女性に負担をかけてしまうことなので産む機械のような印象を持たれてもしまっても仕方ないと思っています。

だからできる協力は何でもしたいと思っています。

ストレート女性にこの形態での結婚を求めるのは失礼なのかもしれません。

私はゲイですが世間体や両親のために結婚を考えているように、女性側も様々なセクシャリティ上の理由で一般的な婚活で悩んでいる方がいることも知りました。

ですから、同じような悩みを抱えた方との方がパートナーとしてはうまくいくのかもしれません。もしかしたらストレート女性でもうまくいく方はいるのかもしれません。

ただ、友情結婚という言葉に囚われたくもないと思っています。
人間として尊重できるかそれだけだと思っています。
恋愛感情はないですが信頼できるパートナーこれが一番理想です。

恋愛感情がない中で、信頼関係を築けるのか、共同生活ができるのか不安は尽きないですが、私には時間がありません。

年齢的な問題が一番焦る原因です。

ただでさえ困難な活動です。自分のことを知ってもらうには、
こちらから発信していくしかないと思い各種SNSも更新してきましたが、この度ブログを立ち上げより伝えていきたいと思っています。

各種SNSはそれぞれ試行錯誤の迷走中です。何が一番伝わるのか走りながら考えます。


よろしくお願いいたします。

コメント

  1. YU より:

    自分もゲイだけど、婚活してます。
    一緒ですね!(^-^)

    色々悩むことありますが、悩みながら前に進もうとする姿、素敵だと思います。

    お互い幸せになりましょう!

    • たくkdl564 より:

      コメントありがとうございます!
      見てくださってとてもうれしいです!
      同士の方がいてうれしいです。お互い頑張りましょうね!

タイトルとURLをコピーしました